日立ソリューションズのITバーつぐみ物語のページです。|言語と距離の壁を越えてコミュニケーション!~第十一話 デジタルエンジニアリングで『ものづくりのグローバル化』よ、ウフフの巻
毎日暑いですね。あれ、何読んでるんですか?
英語の勉強をと思ってね。ビジネス書の原書を読んでいるの、うふふ。
本当ですか? そのうち「このバーでの公用語は英語になりました」とか発表しないでくださいよ。
あら、いいアイデアね。外国のビジネスマンにも来てもらいたいし。「英語バー」とか。
冗談やめてくださいよ。ずんだ餅でも食べて一休みしましょう。
あら、どうしたの? うふふ。
仙台のお土産です。仙台はちょうど七夕祭りで賑わう季節ですから。
うふふ。どうせ「白馬の王子様が現れますように」とかお願いしたんでしょう、うふふ。
わ、私は短冊に願いなんか、か、書いてないんですからねっ!
早く願いが叶うといいわね、うふふ。
からかわないで下さいよー! あ、お客様です。いらっしゃいませー!
このコラムに関連するソリューション・商品
このコラムに関連するジャンルからソリューション・商品を探す
商品ジャンル:製造業