日立ソリューションズのITバーつぐみ物語のページです。|第二十一話 プロキシサーバーで新しいタイプの攻撃を多層防御の巻
暦の上では春だそうですが。
今年の冬は寒いわね。風邪はひいてない?
今のところ大丈夫です。昨晩の雪の写真をスマホで撮ってきました。
よく撮れているわ。うふふ。
さっそくSNSに投稿してみようかと。
それはいいわね。でも、写真の位置情報から個人のプライバシーが特定される可能性があるから注意してね。
え?写真に位置情報ってどういうことです?
機種によっては、撮影した写真にGPSと連動した位置情報を自動で付与するものがあるの。それを知らずに撮影して、うっかりSNSで公開すると、撮影場所から個人情報が特定されるなんてことがあるのよ。
スマホは高機能で便利ですけど、そんな落とし穴があったとは。
そうね。マルウェア感染やフィッシングなんかにも気をつけないと。知人を装った「なりすまし」メールにも注意が必要ね。うふふ。
お店の取引先やお客さんを騙った偽のメールが届いたら、絶対開いちゃうと思います私。
多くの人が利用する便利なツールやサービスには、それを悪用する人がいることにも注意しないといけないのね。ふふふ。
つぐみさん、今日はなんだか勉強になりました。
それにしても今日はお客様がいらっしゃらないわね。昨日の雪のせいにしては動きが鈍いわ。
あ、外の看板が「準備中」のままだった! ひえー、お客さんが外に並んでるー!
カナちゃんのうっかりは相変わらずね。ふふふ。
このコラムに関連するソリューション・商品
日立ソリューションズが提供するブルーコートシステムズの「Blue Coat ProxySG」は、Webアクセスのセキュリティ対策とネットワーク高速化を実現するアプライアンスです。
フォーチュン® 500 社ランキングに名を連ねる大企業の80%以上を始め、全世界で15,000社以上の企業に導入されており、国内のWebセキュリティアプライアンス市場においてもトップシェアを誇ります。(※)
※富士キメラ総研 2010年8月「2010年コミュニケーション関連マーケティング調査総覧(上巻)」
Webアクセスのセキュリティと高速化を実現するセキュアプロキシアプライアンスとしての機能と、ネットワークの高速化を実現するWAN最適化アプライアンスとしての機能を備え、特に、標的型攻撃などへの多層防御のためのソリューションとして有効に活用いただけます。
主な特長
このコラムに関連するジャンルからソリューション・商品を探す