進むテレワークに対して、企業が取り組むべき
スマートフォンのセキュリティ対策

進むテレワークに対して、企業が取り組むべきスマートフォンのセキュリティ対策

昨今、テレワークを中心とした働き方が進んでいます。大手企業でも導入・検討が行われており、働き方改革に注目する企業は多いことでしょう。こうした働き方を導入することで、より優秀な人材と出会えるかもしれません。しかし、今後ますます多様化する働き方に対応するセキュリティ対策を検討しなければ、セキュリティ事故が発生するというように経営そのものに影響が及ぶかもしれません。ここではテレワークについて解説しつつ、そこで問題となるセキュリティリスクについて取り上げます。

テレワークによる働き方とは?

テレワークとは、いったいどのようなものなのか理解できている方は少ないかもしれません。これは、雇用や独立などを含めた働き方が、従来のスタイルから変わろうとしていることです。具体的な例として、ここでは2つご紹介しておきます。

  1. フリーランスへの外注増加
    これまで企業内で対応、あるいは企業間取引によって外注していた業務を、個人に対して発注するケースが増えています。インターネット上で業務の受発注が行えるクラウドソーシングサービスの出現が、これを後押ししているといえるでしょう。
    例えばデザインやライティングといったクリエイティブ業務から、事務やオペレーターなどのデスクワークから営業まで。なかにはシステム開発というような技術を求められる業務も、今ではフリーランスに対応を依頼することがあります。これに対し、フリーランスというワークスタイルを選ぶ個人も増加傾向にあるようです。
  2. 社員のテレワーク活用
    雇用関係にある社員の場合、毎日出社して仕事をすることが通常でした。しかし昨今、ベンチャー企業や中小企業はもちろん、大手企業までもが在宅勤務や施設利用型勤務など、テレワークの導入を検討しています。在宅勤務は、これまで社内で行っていた業務を通勤せず自宅で行い、施設利用型勤務ではサテライトオフィスやテレワークセンターなどを活用して業務を行います。インターネットの普及によってクラウドサービス利用によるデータのやり取りやオンライン会議が可能になるなど、遠隔で業務できる環境が整ったことがテレワーク導入の背景といえるでしょう。また、東日本大震災を機に万が一の対応が見直され、何か起きても仕事が滞らないようテレワークという働き方を導入するケースもあります。

この記事に関連するおすすめの製品

テレワーク
セキュリティ対策

資料ダウンロード

ダウンロード

気をつけるべきスマートフォンのセキュリティ

テレワークにおいては、スマートフォンというデバイスの普及が切り離せません。メール連絡やインターネットによる情報収集はもちろん、社内情報をクラウド上で共有したり、モバイル端末から社内システムへアクセスできる環境も構築したりすることもできます。これはフリーランスやテレワークのみならず、直行直帰型の営業職も同様です。利便性が高まる一方、スマートフォンで個人情報や機密情報を含めたさまざまな情報がやり取りされるため、スマートフォンのセキュリティ対策が欠かせません。スマートフォン利用によって以下のようなセキュリティリスクが考えられます。

  • 置き忘れ、紛失によって他者にデバイスが渡る
  • ウイルスなどによるスマートフォン内データの漏洩
  • セキュリティが低い公衆無線LANの利用による情報漏洩

置き忘れや紛失については、まず細かに社員1人1人に対する注意喚起やセキュリティ教育を行うことが重要です。しかし、それだけで十分とはいえません。例えば以下のように、システム面からのセキュリティ対策も求められます。

  • 紛失や盗難時にモバイルデバイスが扱えないよう、ユーザ認証の導入やリモートロックが行えるようにする
  • モバイルデバイスに対するウイルス対策
  • 公衆無線LAN利用時にはVPNを使う

また、クラウドサービスで情報の管理・共有を行う場合には、アクセスについて管理体制を見直し、認証強化を行って外部からの不正アクセスやウイルス感染などへの対策を講じることが必要です。 例えば顧客に関わる重要情報の漏洩・不正利用・改ざんなど、セキュリティ事件・事故を起こした場合、企業経営や事業活動に対して、大きな妨げとなる事態に発展する可能性があります。これは故意による不正のみならず、過失であったとしても同様です。企業の信用・ブランド価値の大幅な下落を招き、迅速な対応を行わなければ、企業の存続そのものが危機に追い込まれることも少なくありません。

まとめ

テレワークは働く側にとって自由度が広がるだけでなく、企業にとっても、より広く優秀な人材を確保できる、社員の満足度が上がるというような大きなメリットがあります。この流れをつかんで経営に生かすために、多様な働き方を受け入れられるセキュリティ体制の導入・構築を検討してみてください。

この記事に関連するおすすめ製品

テレワークセキュリティ対策

セキュアで快適なリモートアクセスや外部デバイス利用時の暗号化の制御など、安全なテレワーク環境の実現を支援します。

おすすめコラム

安心・安全なテレワークのためのセキュリティ対策のポイント

多くの企業が働き方改革に取り組み、テレワークの利用が一気に加速しました。それに伴い重要性が高まっているのがセキュリティ対策です。本コラムではテレワークにおけるセキュリティリスクと対策ポイントを詳しく解説しています。

関連コラム

トータルセキュリティソリューション コンテンツ一覧