AWSで稼動するクラウドアプリケーション開発基盤Web Aviator
Amazon Web Services(以下、AWS)で高品質なWebアプリケーションの開発・検証・本番稼働を迅速に実現する「クラウド開発基盤」です。
このようなお悩みはありませんか?
- 課題
- 解決
-
サーバ構築の準備に手間と時間、費用面の心配がある
-
実行環境をAWSや他クラウドへ移行することを検討している
-
スマートデバイスにも簡単に対応したい
AWSで稼動するクラウドアプリケーション開発基盤 Web Aviator 概要
日立ソリューションズは、Webアプリケーションの開発及び、検証・本番環境にAWSを採用されたお客様のニーズに応えるために、開発・保守コスト削減を実現可能なキヤノンITソリューションズ株式会社の「Web Aviator」を開発ツールとして採用しました。AWS環境の提供及び、日立ソリューションズが提供する製品・ソリューションと連携したサービスを提供します。
AWSで稼働するクラウドアプリケーション開発基盤 Web Aviator イメージ
AWSで稼動するクラウドアプリケーション開発基盤 Web Aviator 特長
クラウドで開発。どこでも稼働。 スピード開発・稼働ポータビリティを実現する「クラウド開発基盤」。
Web Aviatorは、高品質なWebアプリケーションの開発・検証・本番稼働を迅速に実現する「クラウド開発基盤」です。 開発は、AWSとWeb Aviatorの利用により工数やコストを大幅に削減できます。検証、本番は、AWSや他クラウド・オンプレミスで稼働する実行エンジンの提供によりポータビリティが確保できます。
クラウドでスピード開発
開発環境をクラウドにすることで、コストメリットはもちろんのこと、サーバ構築の手間、時間、場所などの制約から解放されます。具体的には、Web Aviatorの開発環境の構築は、AWS上に用意されたAMI(Amazon Machine Image)から起動するだけ。これにより、優れたGUIを搭載した開発ツールをAWSクラウド上で即座に利用できるため、スピード開発が実現できます。
実行環境の稼働ポータビリティを確保
Web Aviatorの実行環境は、AWSはもちろん、パブリッククラウド、プライベートクラウド、オンプレミスの、どこでも稼働する実行エンジンにより、それぞれの環境に構築できます。 これにより、最初はオンプレミスを選択しても、AWSや他クラウドに簡単に移行できるため、将来的なパブリッククラウドへの移行やディザスタリカバリー対応など、お客さまのクラウド利用を柔軟に支援できます。
モバイルファーストの実現
開発ツールから、画面やロジックを直感的に定義するだけで、マルチブラウザ環境に対応したWebアプリケーションが開発できます。これにより、PCはもちろん、スマートデバイスでも稼働するモバイル用Webアプリケーションがスピーディに開発できます。
サービス内容
環境提供サービス | Web Aviatorの開発及び、検証・本番環境の構築サービスと、AWS支払い代行サービスを提供します。 | 個別見積り |
---|---|---|
DB設計支援サービス | お客様が設計されたDB構成について、システム要件を考慮した確認をお客様と共に実施します。 |
価格
お問い合わせください。
- ※Web Aviatorは、キヤノンITソリューションズ株式会社の登録商標です。
- ※AWSは、Amazon Technologies, Inc.の米国およびその他の国における商標です。
最終更新日:2015年7月8日