Allganize(オルガナイズ)社製品
Allganize社は、自然言語理解AIを活用して、数多くの業務の自動化や効率化、デジタルトランスフォーメーション(DX)などを支援しています。
日立ソリューションズは、Allganize社製品のライセンス販売および導入支援を行っています。
取り扱い製品一覧
Alli |
Alliは、質問への高精度な自動応答を実現するAIチャットボット/AI-FAQ製品です。さまざまな用途に合わせて事前にトレーニングされたAIを搭載しており、ユーザの自由入力によるお問い合わせに自動応答します。 |
---|---|
機械読解 |
ユーザーの自由入力による問い合わせや質問に対して、質問に対する回答が事前に用意されていなくても、適切な回答をドキュメントの内容から自動抽出してユーザーに提示します。 |
固有表現抽出 |
テキストの中から地名や商品名などの固有の意味のある単語を抽出を抽出します。記事や文章への自動タグ付け、広告に掲載している単語のデータベース化、最適化などに使用できます。 |
レビュー解析 |
ユーザーの自由入力によるレビュー情報を測定可能な情報(星評価、スコア化など)へと自動変換します。 |
感情解析 |
ユーザーの「満足」や「不満足」を自動的に解析、分類しユーザーとのコミュニケーションにおけるインサイトを得られるようになります。 |
テキスト分類 |
テキストデータの中身を解析し、サービスや品質など、特定のカテゴリに自動分類します。 |
Alli
AIチャットボット/AI-FAQによる質問への自動応答でヘルプデスク業務を効率化
このようなお悩みはありませんか?
- 課題
- 解決
-
社内システムの問い合わせにリアルタイムに対応できず、現場の生産性が下がっている。
一次対応を自動応答化することで、簡単な質問にはAIが即座に回答します。
-
在宅勤務により、問い合わせが増え、本来の仕事に時間が割けない。
一次対応を自動応答化することで、ヘルプデスク担当者は人が対応しなければなならない質問への対応に集中できるようになります。
概要
Alliは、自然言語を理解するAIで、質問への高精度な自動応答を実現するAI-FAQ製品(クラウドサービス)です。
お問い合わせを受ける側の業務を効率化するだけでなく、問い合わせる側においても、本来の業務に集中できる時間を増やすことができ、従業員全体の満足度を向上します。
特長
-
自然言語理解AIにより、サービス導入・運用が容易
優れた自然言語理解AIを搭載しており、さまざまな自然言語、表現を理解し応答することが可能です。
想定される質問と回答を入力するだけで、AIが応答モデルを自動構築します。また、準備に時間がかかる手動での似た意味合いのキーワードの辞書登録やチューニングなどはほぼ必要ありません。 -
機械読解AIによるFAQ作成支援
マニュアルやガイドラインなどのドキュメントの中から、機械読解AIが質問の回答候補になる文章を自動で抽出します。これにより、FAQ作成工数を削減できます。
-
ご利用のチャットシステムと連携可能
Microsoft TeamsやSlackから問い合わせることができます。
機能
自動応答
よくある質問と回答をAIが学び、チャット経由の問い合わせに対して適切な情報を表示。指定したサイトやドキュメントに誘導します。
FAQ作成支援機能
- 回答できなかった質問を、類似した内容の質問に自動的にグループピングします。これにより、類似した質問をグループごとに整理、管理することができます。
- アップロードされたドキュメントの中から質問の回答候補になる文章を自動的に抽出します。これにより、ドキュメントの中から回答を探す手間を削減できます。
ダッシュボード機能
問い合わせ応答の傾向をダッシュボードで確認できます。
Microsoft Teams、Slack連携
Microsoft TeamsやSlack上での問い合わせへの応答も可能です。
価格
最終更新日:2020年12月16日