震ナビゲーション
緊急地震速報 通報・避難支援ソリューション

震ナビゲーション とは
気象庁からの「緊急地震速報」を受信し、揺れる数秒から数十秒前に 「非常放送設備」「LED表示機」による通知を行う、緊急地震速報 通報・避難支援ソリューションです。
販売終了のお知らせ
永年にわたりご愛顧を賜りました震ナビゲーションの「緊急地震速報」の販売を終了させていただきました。
震ナビゲーション 概要
緊急地震速報 通報・避難支援ソリューション「震ナビゲーション」は、気象庁から配信される 「高度利用者向け緊急地震速報」を利用し、日立ソリューションズの総合通報技術を組み合わせることで、地震前後の支援を提供します。

地震発生を事前に知らせるだけではありません
地震発生前の緊急地震速報の通報から、安否確認、二次災害情報の配信、安否確認の集計までサービス提供することが可能となり、業務継続の決め手となる迅速かつ的確な情報収集と初動対応をサポートします。

緊急地震速報と安否確認の連携イメージ

震ナビゲーション 緊急地震速報
たった数十秒の間でも、身を守るために出来ることはあります!

概要

気象庁からの緊急地震速報を受信し、大きなゆれが来る数秒から数十秒前に、「非常放送設備」「LED表示機」 等への通知および表示を利用して、地震情報を配信します。
地震が収まった後も、避難経路、対策マニュアルの表示による地震後の支援を提供します。

震ナビゲーション 安否確認
概要
社員の危機管理を包括的に支援する4つの機能
- 大地震発生時に安否確認メールを自動配信
- 事前選択した災害・気象・交通情報メールをタイムリーに配信
- 指示メールを手動で一斉配信
- 社員の家族間で安否確認情報を共有

最終更新日:2021年2月16日