シングルサインオンソフトウェアSingle Sign-On Manager
Webアプリからクライアントサーバーアプリまで幅広く対応するクライアントエージェント型シングルサインオンソフトウェア
お知らせ
Single Sign-On Managerは、SRGateCAの後継製品です。
概要
Single Sign-On Managerは、Webシステムやクライアントサーバーシステムなどへのシングルサインオンを実現する製品です。 システムごとに異なるID・パスワードを一つに統合し、1回のログインで許可されたシステムを利用でき、ユーザビリティが向上します。
特長
パスワード入力の手間を省き、ユーザーの利便性向上を実現
シングルサインオンを導入することでパスワード入力の手間を削減し、ユーザーの利便性向上を実現します。
業務アプリケーションのログインに必要な時間も短縮できるため、時間の有効活用が可能です。
Webアプリやクライアントサーバーアプリなど、さまざまなアプリケーションに対応
クライアントエージェント方式の採用により、Webアプリだけでなく、クライアントサーバーアプリにも対応可能。1つの製品で幅広くシングルサインオンを実現するため、費用対効果に優れています。
仮想環境でもシングルサインオンを実現
仮想アプリケーション環境(VMware ThinApp)や仮想デスクトップ環境(VMware Horizon)でも利用が可能。仮想環境の場合でも、多くのアプリケーションへのシングルサインオンを実現します。
(統合Windows認証機能を搭載しており、ログインを自動化することも可能です)
アプリケーションとの連携確認が導入前に可能
システム導入前に既存のアプリケーションとの連携を容易に確認できるため、シングルサインオン環境を安心して構築できます。
アプリケーションの登録作業が容易
アプリケーション登録ツールをご提供。
GUI操作で登録可能なツールのため、シングルサインオンをおこなうアプリケーションを簡単に登録することができます。
動作環境
対応OS | 日本語32ビットOS |
|
---|---|---|
日本語64ビットOS |
|
|
英語32ビットOS |
|
|
英語64ビットOS |
|
|
対応デスクトップ/ アプリケーション 仮想化製品 |
日本語32ビットOSおよび64ビットOSで動作する製品 |
|
英語32ビットおよび64ビットOSで動作する製品 |
|
|
ユーザー管理DB (ディレクトリ) |
LDAP 連携時 |
|
Active Directory 連携時 |
|
|
静紋連携時(AUGサーバー連携時)*5 *6 |
|
|
ブラウザー |
|
|
ソフトウェアライブラリ |
|
|
認証装置 | 指静脈認証装置 |
|
- *1 オフラインモード、オンラインモード(LDAP連携、ActiveDirectory連携)の構成で使用できます。
- *2 デスクトップ仮想化のみ対応しています。
- *3 対応しているクライアントは、VMWare Horizon View Agent 6.0.0、VMWare Horizon Client 3.0です。
- *4 パッケージされたC/Sアプリへの代行入力のみが対象です。
パッケージされたブラウザーを用いてのWebアプリケーションへの代行入力および本製品自体のパッケージングについてはサポートしません。 - *5 指静脈認証・ICカード認証を利用する場合に必須です。
- *6 静紋連携は、日本語版のみ対応しています。
- *7 Windows 10 Enterprise Version 20H2、21H1、21H2 のWindows の機能として付属するクライアントのみ対応しています。
- *8 本製品自体のパッケージングについてはサポートしません。
- *9 IEモードのみ対応しています。
- *10 Google Chromeの認証画面(プロキシ認証などを行う際に表示されるポップアップの認証画面)への代行入力は使用できません。
最終更新日:2022年5月31日