「BSSsymphony」は、面倒なサービス管理や顧客・契約管理、入金管理など、
サブスクリプションビジネスやリカーリングビジネスで必要な管理をすべて備えた
サービスビジネスプラットフォームです。
継続・従量課金システムのソリューションを通じて得たノウハウに基づき、
顧客管理・課金・請求ソリューション「BSSsymphony」で
さまざまな業種のサブスクリプションビジネスやリカーリングビジネスを支えます。
特徴
Point 1:日本の商習慣に沿った料金計算
日本の商習慣に沿った料金プランに標準で対応しています。
月額基本料金や従量課金、日割計算、各種割引、年縛り契約など多様な料金計算を提供します。
お客様のニーズに合わせた柔軟な料金メニューの提供が可能になります。
Point 2:料金プラン設定の自由度
料金プラン・キャンペーン・パックの設定を簡単に変更できます。
マスタメンテナンス画面で自由に設定が可能です。
競合他社動向に合わせた戦略的な料金プランの変更をスピーディに行えます。
Point 3:サブスクリプション業務全般をまとめてご提供
定常業務や外部システム連携を自動化し、業務を効率化します。
また、お客様向けWeb画面、販売員・代理店向け機能、工事管理など周辺業務をカバーする豊富なオプションを提供し、お客様の業務全体の効率化に寄与します。
業務全般をITで支援し、業務効率化を実現します。
課題別利用イメージ
ホワイトペーパーダウンロード
導入実績
その他、製造業、不動産などさまざまな業種への導入事例があります。
事例詳細関連サービス

※HiPaymentサービスは、三菱HCキャピタル株式会社のサービスです。詳細はこちらをご確認ください。
お知らせ
- 2023年3月1日リリース
- ニュースリリース『サブスクビジネスの顧客管理から決済までを支援する「BSSsymphony」がインボイス制度に対応』を発表しました。
- 2021年4月21日リリース
- ニュースリリース『電通デジタルと日立ソリューションズがサブスクリプションビジネスのカスタマーサクセス支援で協業』を発表しました。
- 2020年11月16日リリース
- ニュースリリース『サブスクリプションビジネスを一貫して支援するソリューションを販売開始』を発表しました。その一環として、BSSsymphonyは、さまざまな業種のサブスクリプションビジネスを支援する顧客・課金・請求ソリューションとなります。
- 2020年6月26日リリース
- ニュースリリース『日立キャピタルと日立ソリューションズ、サブスクリプションビジネス支援で協業』を発表しました。