フィールド業務ソリューション フィールド業務情報共有システム
フィールド業務情報共有システムは、スマートフォンやタブレットを活用して、現地調査、施工・製造、保守メンテナンスなどさまざまな現場作業の業務改善を行うシステムです。製造業のお客様のほか、社会インフラ事業を担っているお客様に活用いただいています。
お知らせ
- 2021年9月30日
- 最新版に合わせた記載内容にページを更新しました。
- 2020年12月1日
- 物流業の入出荷を効率化できるソリューションを販売開始
「-AIで高速・高精度にコードを読み取り、ARで業務システムと連携可能な 「Scandit」を活用 -」のニュースリリースを行いました。 - 2020年7月6日
- 90日間無償提供を開始しました。(2020年9月30日の申し込み分までが対象)
お申し込みご希望の方は、このページの下部にある「資料請求・お問い合わせ」からお問い合わせください。 - 2020年7月6日
- 「ミシン製造大手JUKIに、海外での保守作業を遠隔支援するシステムを導入~「フィールド業務情報共有システム」で、保守業務でのニューノーマルな働き方を実現から」のニュースリリースを行いました。
- 2020年2月3日
- 「AIとARを組み合わせた技術で複数のバーコードを瞬時に高精度で読み取る「Scandit」の国内初のライセンス契約を締結」のニュースリリースを行いました。
- 2019年2月5日
-
4月1日(月)~5(金)にドイツにて開催される「HANNOVER MESSE 2019」に出展します。
2月6日(水)~8(金)に開催される「第30回 設計・製造ソリューション展(東京ビッグサイト)」に出展します。 - 2018年6月11日
- 最新版(作業報告・遠隔支援)の販売開始に伴い、ページをリニューアルしました。
- 2017年1月12日
- 最新版の販売開始に伴い、ページをリニューアルしました。
- 2016年9月1日
- 「Prowise Business Forum」にて、フィールド業務情報共有システムをご紹介しました。
このようなお悩みはありませんか?
- 課題
- 解決
-
現場作業で手順の抜け・漏れが発生する。
1手順ずつ作業をナビゲーションし、手順の抜け・漏れをシステムが指摘。現場の必要な情報を着実に取得可能になります。さまざまな機能を組み合わせてナビゲーションが作成できます。 -
紙での報告書作成に時間がかかる。
報告書を電子化。作業結果として入力した情報が報告書として自動生成が可能なため、作業者はオフィスへ帰って作成する手間が省けます。 -
後継の技術者育成が進んでいない。
遠隔支援により技能の継承。スマートグラスを活用して、オフィスから熟練者がダイレクトにコーチングすることにより、高度な技術やノウハウの伝授が実作業を通して学ぶことができます。
フィールドとオフィスをシームレスに結び、スマートワークを実現
このようなケースで、作業の効率や品質を革新します。
-
現地調査、情報収集で
実際の現場に赴き、現場の状況を調査する業務(工事前の事前調査、事故・自然災害発生時の調査など)、営業活動に。
-
施工・工事、製造ラインで
建設工事や設備設置の現場で、その進捗や作業状況の管理に。製造業のラインで、作業員や機械の状況把握に。
-
保守・点検などで
OA機器や空調設備保守、電気・ガスの検針業務で、現場に赴き保守・点検、機器の確認を行う業務に。
フィールド業務情報共有システムの活用例
現場での作業手順をナビゲートし、作業結果報告書を自動作成
- 作業内容を手順を追って確認でき、経験の少ない作業員でも高度な作業が可能に
- 手順時に取得した写真などの作業証跡を利用して、作業結果報告書の自動作成が可能
- 作業員が実施した作業結果をオフィスですぐに確認可能
- 問題発生時の証跡追跡や確認が容易に
カメラをかざすだけで検品作業を完了
- 対象物を並べて、カメラでかざすだけで瞬時にリストとの突合が完了
- ARで色分け表示され、非該当品の混入が一目で分かる
- 検品ミスが減り、正確な数量管理が可能
- 検品結果だけでなく、写真など他の証跡も一緒に確認が可能
※高速コードスキャンを利用するには、別途コード読み取りオプションのご契約が必要です。
複数のフィールド作業をオフィスから遠隔支援
- 熟練者からの映像・音声によるダイレクトな指示により、不測事態発生時でも対応が可能に
- オフィス側のPC画面をスマートグラスに表示でき、設備マニュアルのPDFやCADソフトウェア画面を見ながらハンズフリーで作業可能
- 実作業を通して高度な技術やノウハウの伝授が可能
- 複数にまたがる作業場所へ指示することで、効率的な作業指示を実現し、作業員不足を解消
現場のDX推進をサポート
フィールド業務情報共有システムでは、アナログ機器やメンテナンス作業など人が実施した作業記録のデジタル化を行い、基幹システムなどへの取り込みやデータ分析を可能とするサポートを実現します。
価格
資料請求・お問い合わせボタンよりお問い合わせください。
- ※QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
- ※Scanditは、Scandit AGの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
関連商品
最終更新日:2021年9月30日