Microsoft Dynamics 365 を活用したニューノーマル対応例
日々のルーティン業務の自動化などテレワークの推進を支援。
概要
新型コロナウィルス感染症の緊急事態宣言を機に、企業の働き方には大きな変化が生じています。
各企業はこれまでとは異なる”ニューノーマル”な働き方に対応するために、テレワークやWeb会議システムをはじめ、ITシステムの活用が加速しています。
Microsoft Dynamics 365 を利用した基幹システム運用についても、今後、より一層のオペレーション生産性向上による”ニューノーマル”な働き方が求められます。
「Microsoft Dynamics 365 を活用したニューノーマル対応例」では、日立ソリューションズが取り扱う他ソリューションサービスと連携したニューノーマルな働き方向けのソリューションをご紹介します。
課題解決
- ●日々発生する機械的なルーティン業務のオペレーションを自動化したい
- ●紙書類の電子化を進めテレワークを加速したい
ソリューション詳細
[RPA連携]
Microsoft Dynamics 365 を利用した基幹業務運用にRPA(Robotic Process Automation)製品を連携し、日常的に発生するルーティン業務の作業負荷の軽減、データ登録品質の向上が期待できます。
また、RPA活用を前提とした Microsoft Dynamics 365 の導入ではシステム間インタフェース開発量を抑制し、システム導入の期間短縮とコスト低減も期待できます。
■活用イメージ
・お客様の発注ウェブサイトより注文情報を取得し、Microsoft Dynamics 365 へ注文登録
■紹介動画
- Microsoft Dynamics 365 × Automation Anywhere -
・画面からデータを取得して直接登録する例
・データをダウンロードしバッチで連携する例
- Microsoft Dynamics 365 × Power Automate -
・画面からデータを取得して直接登録する例
[文書管理システム連携]
- Microsoft Dynamics 365 × 活文 Report Manager -
Microsoft Dynamics 365 に登録したデータや帳票は、Microsoft Power Platform をベースに電子帳票システム/活文 Report Manager に連携することができます。活文 Report Manager により帳票とスキャン文書を一括で保存、管理を自動化することにより帳票運用に伴うコストを低減します。
また、Microsoft Power Platform を利用することで、ローコーディングでお客様のビジネスの変化に柔軟かつ迅速に対応することができます。ニューノーマルな働き方を加速し、お客様の電子帳簿保存法対応も支援します。
■連携イメージ
■システム構成イメージ