日立ソリューションズは、お客様の全体最適の視点で豊富なソリューションを組み合わせて提供する『ハイブリッド インテグレーション』を実現します。

ニュースリリース

2012年10月24日
株式会社日立ソリューションズ
レッドハット株式会社

日立ソリューションズ、レッドハット、オープンソースソフトウェア普及のための技術者育成で戦略的提携
~ レッドハットと連携しJBossの技術者を1,000名育成 ~

株式会社日立ソリューションズ (本社:東京都品川区、取締役社長 林 雅博、以下日立ソリューションズ)とレッドハット株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:廣川裕司、以下レッドハット)は、オープンソースソフトウェア(以下、OSS)の普及に向けて提携しました。日立ソリューションズは技術者育成施策の一環として、レッドハットと連携し、OSSのアプリケーションサーバー「JBoss(ジェーボス)」の技術者を 2015年度までに1,000名育成していきます。

近年の企業システムにおいては、クラウドコンピューティングやビッグデータなどの新分野から基幹系システムに至るまでOSSの活用が加速しています。この背景には、従来OSSの利点として考えられていた「コスト削減」「グローバルスタンダード」の効果に加え、OSS特有の「進化のスピード」や「革新性」、「アジア圏への展開のし易さ」が企業の情報システム部門において認知されてきたことがあります。このような取り組みの変化により、システムインテグレーション企業ではOSSを柔軟に活用したソリューション提案力の強化とOSS関連のシステム構築ができる体制づくりが急務となっています。また、企業システムのコアな部分であるアプリケーションサーバーもOSSに置き換える動きがあり、OSSのアプリケーションサーバーである「JBoss」による案件が増えてきています。
 そこで、日立ソリューションズは、JBossを含むOSSを活用したソリューションの提案やシステム構築ができる人材の育成で戦略的な提携を開始しました。本提携を通じて、両社は以下のサービス提供を推進していきます。

  • レッドハットは、JBoss Enterprise Middleware 製品の開発者向けサポート、および開発者の早期育成トレーニング、システム提案や設計に関わるプロフェッショナルサービスを提供します。
  • 日立ソリューションズは、2012年11月より早期に開発者の育成を図るだけでなく、JBoss製品を活用したアプリケーションのシステム提案、設計/構築ができる体制を強化します。2015年度までに、レッドハットが認定する「JBoss認定アプリケーション管理者(JBCAA)」を含む、JBoss製品でシステム提案、設計/構築ができる技術者を1,000名育成します。大幅に増強した技術者により、金融・公共・産業などの分野でOSSを活用したSI案件の受注拡大、および製品やサービスの構築を推進します。

日立ソリューションズは、既にレッドハットが提供するJBossプレミアビジネスパートナーに参加しており、JBoss製品の提供だけでなくJBoss製品のサポートを含むOSSのサポートやSIなどワンストップサービスをお客様に提供しています。一方で、レッドハットは、クラウド対応として軽量化・高速化を実現したJava EE6に完全に対応したJBoss Enterprise Application Platform 6をはじめとし、SOA PlatformやBRMS Platformなどの業務プロセスを効率的に構築するプラットフォームを提供することで、目まぐるしく変化するビジネスに対応できる業務システム構築の事例を拡大しています。
 今回の日立ソリューションズとレッドハットの提携は、日立ソリューションズが提供するソリューションにJBossを活用することで、より「グローバル」「進化のスピード」や「革新性」に対応したソリューションを提供できるようになります。

■ 株式会社日立ソリューションズについて

日立ソリューションズは、お客様の業務ライフサイクル全般にわたり、豊富なソリューションを全体最適の視点で組み合わせ、ワンストップで提供する『ハイブリッドインテグレーション』を実現します。日本全国に拠点を構え、海外では中国や米国、欧州のグループ会社を核としてワールドワイドにお客様にとって価値の高い製品・サービスを提供しています。

■ Red Hat, Inc.について

オープンソースソリューションのプロバイダとして世界をリードし、S&P500社に名前を連ねるRed Hatは、米国ノースカロライナ州ラーレーに本社を置き、世界70ヶ所以上に事業所を展開しています。Red Hatは、オペレーティング システム プラットフォームのRed Hat Enterprise Linuxをはじめ、仮想化のRed Hat Enterprise Virtualization、管理、ストレージ、サービス指向型アーキテクチャ(SOA)を含むJBoss Enterprise Midlewareなどの各種ソリューションにより、高品質かつ低コストのテクノロジーを提供しています。また、Red Hatは、世界各国のお客様にサポート、トレーニングおよびコンサルティングサービスを提供しています。
詳細につきましては、http://www.redhat.comをご覧ください。

■ レッドハット株式会社について

レッドハット株式会社は、米国ノースカロライナ州ラーレーに本社をおく、エンタープライズLinuxの世界的なディストリビューションRed Hat,Inc.の日本法人です。 オープンソースを基盤として、組込み系からエンタープライズサーバまで対応する普遍的なプラットフォームとサービスを提供しています。

■ 将来の見通しに関する声明

このプレスリリースに含まれる表現は、1995年米国民事証券訴訟改革法(Private Securities Litigation Reform Act of 1995)が定める定義の範囲内で「将来の見通しに関する声明」に相当する場合があります。将来の見通しに関する声明は、特定の仮定に基づいて将来の出来事に対する現在の期待を表明したものであり、過去または現在の事実に直接関連しない声明を含んでいます。実際の結果 は、そうした将来の見通しに関する声明で示されたものと実質的に異なる場合があります。それは、買収先の統合に関連するリスク、当社が効果的に競争できるかどうか、当社の知的所有権を適切に保護できるかどうか、サードパーティの知的所有権に関してライセンス侵害の主張がなされる可能性、データと情報のセキュリティ脆弱性に関連するリスク、当社の成長と国際業務を効果的に管理し、統制できるかどうか、訴訟がもたらす不利な結果、主要スタッフへの依存性、および当社のForm 10-Qに基づく最新の四半期報告(コピーはSECのWebサイトhttp://www.sec.govから入手可能)に含まれるその他の要因(「リスク要因」および「財務状態と営業成績に関する経営陣の議論と分析」の項に記載された要因など)といった、さまざまな重要な要因に左右されます。さらに、本プレスリリースに記載された将来の見通しに関する声明は、本プレスリリースの発行日現在の当社の見解であり、これらの見解は変更される場合があります。ただし、当社は将来のある時点でこれらの将来の見通しに関する声明を更新する場合もありますが、更新についていかなる義務も負うものではありません。これらの将来の見通しに関する声明は、本プレスリリースの発行日よりあとのいかなる時点における当社の見解も表すものではありません。

<商品・サービスに関するお問い合わせ先>

URL: https://www.hitachi-solutions.co.jp/inquiry/   Tel:0120-571-488

<報道機関からのお問い合わせ先>

担当部署:CSR統括本部 ブランド・コミュニケーション本部 広報・宣伝部
担当:槇田、関口
TEL:03-5479-5013  E-mail:koho@hitachi-solutions.com

※ LINUXは米国及びその他の国におけるLinus Torvaldsの登録商標です。
※ RED HATとShadowman logo 、JBossは、は米国およびそのほかの国において 登録されたRed Hat, Inc.の商標です。
※ その他、記載されている会社及び製品の名称は、各社の商標または登録商標です。

AdobeReader

PDFファイルをご覧いただくには "Adobe Reader"が必要です。
最新版はAdobe社のWebサイトよりダウンロードできます。(無償)