日立ソリューションズは、お客様の全体最適の視点で豊富なソリューションを組み合わせて提供する『ハイブリッド インテグレーション』を実現します。

ニュースリリース

2013年10月21日
株式会社日立ソリューションズ

Androidアプリの品質向上を支援するツールの最新版を提供開始
セキュリティ関連のコーディングルール違反を検知

 株式会社日立ソリューションズ(本社:東京都品川区、取締役社長:佐久間 嘉一郎/以下、日立ソリューションズ)は、集中型Javaコード診断ツール「anyWarp CodeDirector(エニーワープ コードディレクター)」とWebシステム性能測定ツール「Assam WebBench(アッサム ウェブベンチ)」の最新版の提供を、10月22日から開始します。

最新版の「anyWarp CodeDirector V7.2」では、セキュアなAndroidアプリ開発に向けて23の標準セキュアコーディングルールを追加しました。これにより、セキュリティ問題が潜在しているソースコードを検知することができ、アプリの品質向上を実現します。
 また、最新版の「Assam WebBench V11.3」では、仮想化環境(VMWare ESX 4.1以降)に対応しました。これにより、大規模な負荷テストを実施する際、複数台のクライアントPCを用意する必要がなくなり、性能測定におけるコスト削減を図ります。

■「anyWarp CodeDirector V7.2」の機能拡張について

1. 標準セキュアコーディングルールの追加

 近年、Androidアプリ開発へのJavaの適用が進んでいますが、セキュアなソフトウェアを開発するためには、非推奨のAPI(Application Program Interface)を使用したり、マルチスレッド特有のセキュリティ問題が潜在したりしているソースコードを検知し、排除することが重要です。
 「anyWarp CodeDirector」は、Java開発のコーディングルール違反をプロジェクトで定めた標準化ルールに従って組織的にチェックし、ソフトウェアの品質管理を行います。V7.2では追加したルールにより、以下のような問題を検知することができます。

  • プログラムに対する不適切な実行権限付与
  • 非推奨APIの使用
  • マルチスレッドで共有されるオブジェクトに対する不正アクセス
  • 永続オブジェクトの不適切な直列化

2. Java統合開発環境Eclipse4. 3上で随時コード診断

 Java統合開発環境Eclipse上でコード診断を実行することで、開発者自身が担当しているソースコードを随時チェックすることができます。V7.2では、現在普及している最新の統合開発環境であるEclipse 4. 3でコーディング診断を実施できます。

■「Assam WebBench V11.3」の機能強化について

1. 仮想化環境に対応し、性能測定の初期導入コストと運用コストを削減

 Webシステムの性能を確保するためには、想定した同時アクセス数でどの程度の応答性能が得られるか、どの程度のユーザー数まで耐えられるかなどの高負荷テストが必要です。
 「Assam WebBench」は、Webブラウザと同様の操作でテスト対象のWebシステムにアクセスするテストシナリオを作成し、Webシステムの性能を測定することができます。従来、「Assam WebBench」で大規模な負荷テストを実施するためには専用のクライアントPCを複数台用意する必要があり、その初期設定や運用が煩雑でした。V11.3では、仮想化環境に対応したことで、1台のPCで仮想クライアントの数を指定するだけで、高負荷テストを実行できます。また、価格はテスト対象のWebサイト、もしくはテスト実施者ごとのライセンス体系に基づいており、仮想クライアント数に依存しません。そのため、以前と比較してコストを削減できます

図:「Assam WebBench」測定結果例
図:「Assam WebBench」測定結果例

■ 動作環境

1. anyWarp CodeDirector V7.2

OS Microsoft Windows Server 2003 Standard Edition / Enterprise Edition
Microsoft Windows XP Professional
Microsoft Windows Vista Business (SP2)
Microsoft Windows 7 Professional (SP1)
Microsoft Windows Server 2008, Standard Edition (SP2) / Enterprise Edition (SP2)
Microsoft Windows Server 2008 R2, Standard Edition (SP2) / Enterprise Edition (SP2)
CentOS 6.1
Java Java SE Development Kit 6,7
Eclipse Eclipse IDE 3.6, 3.7,4.2,4.3
ブラウザ Internet Explorer 7.0, 8.0, 9.0

2. Assam WebBench V11.3

OS Microsoft Windows 7 Professional(SP1)
Microsoft Windows 7 Enterprise(SP1)
Microsoft Windows 7 Ultimate(SP1)
Microsoft Windows Server 2008 R2(SP1) Standard
Microsoft Windows Server 2008 R2(SP1) Enterprise
仮想化ハイパーバイザ(*) VMWare ESX 4.1以降

*仮想化環境で実行する場合

■ 価格

1. anyWarp CodeDirector V7.2

製品名 税込価格(税抜価格)
anyWarp CodeDirector 10ユーザライセンス:\1,050,000(\1,000,000)  ~
anyWarp CodeDirector Android オプション \210,000(\200,000)

2. Assam WebBench V11.3

製品名 税込価格(税抜価格)
Assam WebBench Standard Edition \1,575,000(\1,500,000)
Assam WebBench Enterprise Edition \2,625,000(\2,500,000)
Assam WebBench Introscope連携オプション \315,000(\300,000)
Assam WebBench導入オプション オープンプライス

■ 販売開始時期

2013年10月22日

■ ソフトウェア開発ツール群「anyWarp TestSuite」について

日立ソリューションズにおいても、テストの効率化に長年取り組んでおり、プログラミングから総合テストの各段階でテスト支援ツールを利用しています。これらのツールをスイート製品として提供するのが「anyWarp TestSuite」です。
 本ツール群は大きく以下5つのツールに分かれています。ドキュメントレビュー支援ツール「Review Coordinator」で設計時の効率・品質向上を、集中型Javaコードインスペクションツール「anyWarp CodeDirector」でプログラミング時の品質向上を、回帰テスト自動実行ツール「anyWarp Capture/Replay」および手動テスト支援ツール「anyWarp Capture/Replay Assist」で総合テストの効率・品質向上を、Webシステム性能測定ツール「Assam WebBench」で総合テスト時、運用開始後のシステムの性能監視を行うことで、設計から総合テストにわたって、テスト効率・品質向上を支援します。

■ 製品紹介URL

<商品・サービスに関するお問い合わせ先>

URL: https://www.hitachi-solutions.co.jp/inquiry/ Tel:0120-571-488

<報道機関からのお問い合わせ先>

担当部署:CSR統括本部 ブランド・コミュニケーション本部 広報・宣伝部
担当:槇田
TEL:03-5479-5013 E-mail:koho@hitachi-solutions.com

※ VMWareは、米国およびその他の地域におけるVMWare, Inc.の登録商標または商標です。
※ Javaは、Oracle Corporation及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標または商標です。
※ Androidは、Google Inc.の米国及びその他の国における登録商標または商標です。
※ Eclipseは、Eclipse Foundation, Inc. の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※ Review Coordinator、anyWarp、anyWarp CodeDirector、anyWarp TestSuite、anyWarp Capture/Replay、Assam WebBench、ハイブリッドインテグレーションは、株式会社日立ソリューションズの登録商標です。
※ その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。

AdobeReader

PDFファイルをご覧いただくには "Adobe Reader"が必要です。
最新版はAdobe社のWebサイトよりダウンロードできます。(無償)