日立ソリューションズは、お客様の全体最適の視点で豊富なソリューションを組み合わせて提供する『ハイブリッド インテグレーション』を実現します。

ニュースリリース

2014年5月29日
株式会社日立ソリューションズ

ジャパンネット銀行の外貨預金システムを構築
リアルタイム為替レートにより市況に即応した資産形成サービスを支援

 株式会社日立ソリューションズ(本社:東京都品川区、取締役社長:佐久間 嘉一郎/以下、日立ソリューションズ)は、株式会社ジャパンネット銀行(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:小村 充広/以下、ジャパンネット銀行)が5月19日から取り扱いを開始した外貨預金(普通・定期)システムを構築しました。
 本システムは、外国為替市場実勢相場に連動してリアルタイムに更新する為替レートで24時間365日取引*1が可能であり、市況に即応した取引を支援します。

昨今、パソコンやタブレット、スマートフォンなどにより時間や場所を問わず利用できるインターネットバンキングの利用者は年々増加しており、サービスの利便性も向上しています。
 ジャパンネット銀行は、ネット社会の進展に伴う新たな金融ニーズに最適な金融商品・サービスを提供しているネット専業銀行です。同行では、顧客の利便性と満足度のさらなる向上をめざし、外貨預金(普通預金:9通貨、定期預金:8通貨*2)の取り扱いを開始しました。リアルタイム為替レートやリアルタイム資産評価、24時間365日(*1 : 為替市場休日となる週末およびメンテナンス時を除く)取引などにより、市況に即応した顧客主導の資産形成サービスを提供します。

*2:米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、NZドル、カナダドル、スイスフラン、香港ドル、南アフリカランド。ただし、定期預金では、南アフリカランドを除く。

日立ソリューションズは、日立グループが提供するインターネットバンキング共同センタサービス「FINEMAX(ファインマックス)」を開発しており、低コストで短期間にインターネットバンキングシステムを実現するためのノウハウを有しています。今回、「FINEMAX」で実績のある高速取引モデルを活用し、約定件数100件/秒のスペックを実現しました。また、金融業務向けアプリケーション開発フレームワークを用い、勘定系システムなどとシームレスに接続可能な外部インターフェースにより、既存システムとの高い親和性を実現しました。
 今後、日立ソリューションズでは、今回の実績を基に、外貨預金業務に必要となる画面や帳票テンプレートを用意したパッケージ化を予定しており、インターネット専業銀行や地方銀行、信用金庫などへの提供をめざします。

図1:パソコン・タブレット用画面例
図1:パソコン・タブレット用画面例

■ ジャパンネット銀行の外貨預金システムの特長

1. パソコン、タブレット、スマートフォンから閲覧可能な高い操作性画面

パソコン・タブレット用とスマートフォン用の画面を用意しており、分かりやすくシンプルな画面構成により、煩わしさを感じさせない操作で取引を実行できます。

2. リアルレートによる市況に即応した取引を実現

外国為替市場実勢相場に連動してリアルタイムに更新する為替レートで24時間365日取引(為替市場休日となる週末およびメンテナンス時を除く)が可能です。リアルタイムチャート表示により資産状況が即時に可視化でき、市況を体感しながら取引することができます。

3. 約定件数100件/秒が可能なスペックにより機会損失の軽減

「FINEMAX」で培ったノウハウを反映した高速取引モデルにより、約定件数100件/秒の応答が可能です。これにより機会損失を軽減します。

4. 既存システムとの連携を容易に実現

金融業務向けアプリケーション開発フレームワークを用いることにより、国内勘定系システムとのシームレスな接続を図り、高信頼なシステムを実現しています。

図2:システム概要図
図2:システム概要図

■ 稼働開始時期

2014年5月19日

<商品・サービスに関するお問い合わせ先>

URL: https://www.hitachi-solutions.co.jp/inquiry/   Tel:0120-571-488

<報道機関からのお問い合わせ先>

担当部署:ブランド・コミュニケーション部 広報・宣伝グループ
担当:槇田
TEL:03-5479-5013  E-mail:koho@hitachi-solutions.com

※ FINEMAXは、株式会社日立製作所の登録商標です。
※ ハイブリッドインテグレーションは、株式会社日立ソリューションズの登録商標です。
※ その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。

AdobeReader

PDFファイルをご覧いただくには "Adobe Reader"が必要です。
最新版はAdobe社のWebサイトよりダウンロードできます。(無償)