グループタスク リマインダーサービス
近年、働き方改革が進み、多くの企業でニューノーマルな働き方への変化が加速しています。
例えば、テレワーク(リモートワーク)の導入・オフィス見直しなどにより、社内のコミュニケーションにも従来とは異なる非対面を前提とした方法が求められており、全社レベルの業務・タスクの依頼を社員に行う際は、見過ごしがち・埋もれがちなメールに代わるツールが有用となります。
また、ESG経営の推進やSDGsの達成に取り組む企業が増加する中、ガバナンスの重要性が一層高まっています。
そのため企業においては、社員に対してルールや法令を徹底させる教育・セキュリティ対策などの依頼を行い、必ず完了させる必要性も高まっています。
このようなお悩みはありませんか?
- 課題
- 解決
-
依頼事項の発行を簡単に行い、実施状況を分かりやすく把握したい。
規定フォーマットの画面操作により簡単に依頼事項を作成できます。実施状況は自動集計され、画面やダウンロードファイルで確認できます。
-
回答状況の管理を簡単にできるようにしたい。フォローアップする手間を省きたい。
回答状況一覧が画面で確認でき、ボタンクリックによるフォローアップも可能です。テレワークで分散している社員の状況管理にも有効です。
-
自分に該当する内容はどれか確認する手間を省きたい。完了・未完了の状態を管理したい。
自分が対象となる依頼事項のみポータル画面に付箋で表示されます。
グループタスク リマインダーサービスでできること
グループタスク リマインダー導入により課題が解決され、効率的かつ確実な実施を実現します。
※この製品は、特許出願中です。特願2018-168842
導入効果
当社での導入効果
お客様の声
依頼事項の例
回答数の推移
利用イメージ
※本サービスの最新版では、従来のイントラのポータルサイトへの掲載やメール通知に加え、「Microsoft Teams」でも依頼事項を掲載できます。
これにより、依頼者がフォローしなくても、社員は通常業務のなかでスムーズな依頼事項の遂行が可能となり、実施徹底を図ることで間接業務の効率化を実現できます。
Teams
Teamsアプリの提供※
テレワークの急増で利用が加速したTeams。
Teamsアプリ版グループタスク リマインダーで、Teamsでのシームレスな利用を実現。
※ イントラサイトへの掲載に加え、オプションでTeamsからでも依頼の確認/実施/管理ができる。
グループタスク リマインダーサービス Teamsアプリ利用規約
※2021年12月より、プレミアムプランをスタートします。
標準機能に加え、リサーチ機能 および ロール機能 をご利用いただけます
リサーチ機能
ロール機能
価格
価格については、お問い合わせください。
提供形態として、サービス版/パッケージ版がございます。
(ともに、サブスクリプション方式の年間契約となります。)
※Teamsは、Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
最終更新日:2022年1月17日