メールセキュリティ対策
業務上不可欠なインフラ基盤であるメールシステムのスムーズな運用を実現するために、ウイルスメールの排除から誤送信による情報漏洩防止まで、メールのセキュアな運用を総合的に支援します。
- ●メールの誤送信を防止したい
- ●スパムメール対策をしたい
- ●メールの添付ファイルを暗号化して送りたい
誤送信防止
送信メールを上長が承認するまで保留にすることで、誤送信やマルウェアによる情報漏洩を防止。
- 社外宛のメールを一定時間サーバで保留にすることで、誤送信したメールをキャンセル
- 社内外にメールを一斉送信際は社外宛は保留、社内宛は即送信する時間差送信により社外へ送信される前に誤送信を防止可能
- 社外宛のメールは上長承認後に送信(オプション)
スパム対策/ウイルス対策
送受信メールの監視により、スパムメールやウイルスメールの送受信制御を実現。さらに、メールアーカイブ機能で保存した膨大な量のメールデータを統合的に管理・閲覧が可能。
- 送信メール本文や添付ファイルの中身などのコンテンツを分析・制御
- メール流量の監視・制御によるスパムメール対策
- 暗号化と圧縮により大量のメールをコンパクトにアーカイブ化。高速に検索・閲覧可能