ご使用いただいております秘文製品において、下記に示すお知らせがあります。ご確認くださいますようお願いします。
[略称説明]
本資料では、下記のとおり略称を使用しています。
下記表は横にスクロールできます。
製品名 | 略称 |
---|---|
秘文 Device Control | 秘文 DC |
秘文 Data Encryption | 秘文 DE |
秘文のWindows 11対応製品と対応時期をお知らせします。
以下の製品でWindows 11に対応します。対応製品と対応時期については以下のとおりです。
下記表は横にスクロールできます。
製品 | 対応時期 |
---|---|
秘文 Device Control | 機能制限付き対応(※):2022年3月18日対応済み(12-60-/B) |
秘文 Data Encryption | 機能制限付き対応(※):2022年3月18日対応済み(12-60-/B) |
秘文 Data Protection | 機能制限付き対応(※):2022年3月18日対応済み(12-00) |
秘文 Endpoint Protection Service | 機能制限付き対応(※):2022年3月31日対応済み (12-60 UPDATE18) |
秘文 統合エンドポイント管理サービス | 機能制限付き対応(※):2022年3月31日対応済み (12-60 UPDATE18) |
Full Disk Encryption for 秘文 | 2022年3月22日対応済み(12-60) |
※:
主に以下のWindowsの機能または秘文の機能を有効にした場合に、機能制限があります。どの機能もデフォルトでは無効です。
(1) 秘文 DEの秘文ログイン画面
(2) VDI (Virtual Desktop Infrastructure)
(3) App-V (Microsoft Application Virtualization)
(4) Hyper-V プラットフォーム機能が有効、かつ、秘文 DCの許可ネットワーク制御機能が有効
(5) Azure Virtual Desktop
上記(1)の機能制限は、日本マイクロソフト株式会社に修正をリクエスト中です。
上記(2)、(3)の機能制限は、2022年6月にリリースするバージョンで解除する予定です。
上記(4)、(5)の機能制限は、対応を検討中です。
他の製品については対応を検討中です。
秘文をWindows 11でご利用になる上で注意していただきたいことがございます。主な注意点は以下です。
(1) Windows 11を適用する場合の注意事項
本件に関するお問い合わせ先
E-mail: hibun-desk@hitachi-solutions.com
※なお、当社@Service24保守サポートをご契約のお客さまは、@Service24をご利用ください。
@Service24:https://service24.hitachi-solutions.co.jp/