帳票の運用管理を行う帳票運用のコスト削減と業務効率化に貢献し、さらに電子帳簿保存法へのスムーズな対応を支援。活文 Report Manager

 

トップにもどる

活文 Report Manager

多種多様な帳票の保存・管理を自動化し、
データ活用を容易にする電子帳票システムです。

帳票を自動分類して保存、多彩な検索でデータ活用を促進

帳票を自動分類して保存、
多彩な検索でデータ活用を促進

長年の実績でニーズに応えるしくみを構築

長年の実績でニーズに応える
しくみを構築

電子帳簿保存法の法的要件認証を取得

電子帳簿保存法の
法的要件認証を取得

電子帳票やCSVデータに加え、XMLデータを保存できるようになりました

従来型の固定項目のCSVデータの保存に加え、柔軟性の高いXMLデータを新たにサポートしました。
XML/EDIなどのEDIサービスで企業間取引されたデータを、そのまま保存することが可能になります。

棚卸しなど手間のかかる帳票運用をセキュアに自動化。パソコンやタブレットから帳票を参照・書き込むことで、データの活用範囲を広げます。管理者・利用者それぞれの課題を解決、運用コスト削減や業務効率化を強力に支援します。

電子帳簿保存法へのスムーズな対応を支援

 「活文 Report Manager」 は、公益社団法人 日本文書情報マネジメント協会「電子書類ソフト法的要件認証」を新たに取得。自社で作成した決算関係書類や、自社で発行した請求書や見積書などの控えを保管できます。また、 「電子取引ソフト法的要件認証」、「電帳法スキャナ保存ソフト法的要件認証制度」 、「電子帳簿ソフト法的要件認証制度(保存)」も取得済のため、電子取引情報・スキャン文書・帳簿・書類らをトータルで保管でき、法対応業務の効率化に貢献します。初動の要件整理などのコンサルティングからシステム導入まで、電子帳簿保存法適用をワンストップでご支援します。
※この認証ロゴは公益社団法人 日本文書情報マネジメント協会によりライセンスされています。

JIIMA認証ロゴ

お客さまの声

加藤産業株式会社 様

税務コンサルタントの知見と製品の力で、
電子帳簿保存法に6カ月で対応。
加藤産業株式会社 様 もっと詳しく

フジモトHD株式会社 様

検索から帳票設計まで
総合的に効率化。

フジモトHD株式会社 様

もっと詳しく

株式会社ニシヤマ 様

帳票電子化で運用コストを
1/4に削減。

株式会社ニシヤマ 様

もっと詳しく

紙帳票・電子帳票の保管運用・活用に課題はありませんか?

電子帳票システムの管理者

  • 部署ごとの振り分けに時間がかかる。
  • 用紙やプリンタ、保管にかかるコストが甚大。
  • 誰でも参照できるため情報漏洩が心配。
  • 電子帳簿保存法の適用申請をしたい。

電子帳票システムの利用者

  • 目的の帳票を探すのが大変。
  • 一括でファイル移動できず効率が悪い。
  • 電子帳票に書き込みデータ共有できない。
  • タブレットで帳票を参照し、書き込みたい。

電子帳票システムの活文 Report Managerで解決!

電子帳票システムの活文 Report Managerで解決!

帳票の登録から管理まで自動的に行う「帳票の保管庫」

帳票の自動転送

帳票が出力された時点で自動転送させ、保管庫に入れることができます。保管された帳票は修正ができなくなるため、帳票の改ざんを防止できます。

帳票の自動分類

転送された帳票は、あらかじめ設定された分類情報にしたがって、拠点ごと、種類ごとなど利用者が使いやすいよう自動分類されます。手作業による手間や人的ミスが削減できます。

帳票の自動廃棄

あらかじめ設定した保管期限をもとに満期処理が行われ、帳票が自動で廃棄されます。廃棄コストが削減でき、労力も減らすことができます。

帳票検索・閲覧

手間をかけずに目的の帳票を即座に検索できます。保管される帳票は分類されるため、閲覧スピードが向上します。また、監査時にも役立てることができます。

データ抽出

紙帳票と同じイメージで参照し、必要なデータだけをCSVやテキストで抽出できるため、表計算ソフトなどで活用が簡単になり、手入力の手間を削減できます。また、帳票をPDFで抽出することができるため、情報共有が容易になり、業務効率も向上します。

タブレット参照

タブレットから、さまざまな場所でいつでも帳票参照、フリーハンドでの書き込み・保存ができます。そのため外出先・現場からも帳票を活用でき、業務効率向上に貢献します。

印刷まで含めたソリューションを用意

帳票のプリント運用までをカバーした「基幹系プリントソリューション」により、帳票運用を開発・印刷・保管まで、トータルに最適化できます。

お問い合わせ・資料請求

ご購入前の商品に関する
質問・ご相談など

ウェブサイトからのお問い合わせ ウェブサイトからのお問い合わせ

資料ダウンロード 資料ダウンロード

元国税局 袖山氏監修 電子帳簿保存法対応 をご検討の方はこちら


お問い合わせ